- TOP
- > 講座案内
講座案内
講座案内
レギュラーコース
横浜・港南台・センター南・溝の口・ルミネ藤沢の5校舎は、高1から高3まで、東大を目指すスーパー講座、早慶や難関国公立を目指すトップレベル講座、GMARCHを目指すアドバンスト講座、基礎からはじめるスタンダード講座までラインナップを充実しております。
校舎港南台校/センター南校/溝の口校/ルミネ藤沢校
時間1回90分
- 14:30 - 16:00
- 16:20 - 17:50
- 18:10 - 19:40
- 20:00 - 21:30
- ※時間帯は変更になることがあります。
ハイスクール
サポートコース
部活・学校行事と学習の両立を目指す通いやすい時間設定のコースです。レギュラーコースとの具体的な違いは、1回70分授業で、1曜日に2講座とることができる時間帯設計で、通塾しやすい設定となっております。高1は週1、高2は週2の通塾で、全講座を受講していただくことができます。
校舎あざみ野校/東戸塚校/菊名校/鶴見校/希望ヶ丘校/上大岡校/鷺沼校/武蔵中原校
時間1回70分
- 19:10 - 20:20
- 20:30 - 21:40
- ※時間帯は変更になることがあります。
幅広いコースで大学受験をサポート
湘南ゼミナール高等部の授業は
・東大スーパー講座(高1~高3)
・志望校別講座(高1~高3)
・高校別講座(高1)
に大きく分かれています。
どの講座であっても小中部と同様に湘南ゼミナール独自の授業である「QE授業」を行っています。授業中に生徒自身が考え、答えを導き出す訓練を繰り返すことで思考力を養成する「QE授業」は、現在進行しつつある教育改革の目指す方向性そのもの。講師自らが面談を担当し、必要に応じて授業の座席を指定するなど、すべては集団の持つ力を引き出し、学習効果を最大限に高めるために全力を尽くしています。
湘南ゼミナール高等部の授業で確かな定着を図りましょう!

東大スーパー講座
東京大学のアドミッション・ポリシーからは、高校生に伝えたい3つの方針が読み取れます。
①入試問題は、高等学校の学習内容の十分な理解を前提に作成されている。
②国際的な広い視野と、文理問わず幅広い教養を身につけるべきである。
③知識それ自体よりも、それらを関連付けて問題解決に導く能力を身につけるべきである。
湘南ゼミナール高等部の東大スーパー講座群は、上記を十分意識したカリキュラム・テキスト、および受講者・講師陣で構成されています。また、東京大学はもちろん京都大学・東京工業大学・一橋大学・国公立大学医学科を目指す受講者も多数在籍しています。
湘南ゼミナール独自の「QE授業」で、講師陣(時に受講者同士)が知的好奇心を刺激し、各教科の本質に迫ります。受講者は常に思考し、喜び、反省し、そして成長していきます。ぜひ一度、湘南ゼミナール高等部の東大スーパー講座群を体感してください。
志望校別講座
志望校別講座は習熟度別クラスとなり、早慶や難関国公立を目指すトップレベル・GMARCHを目指すアドバンスト・基礎から始めるスタンダードの3クラス編成を基本としています。大学の一般入試では、学校の成績とは切り離して受験校を決めることが可能です。進路によって入試科目が異なるため、自分の得意科目で勝負することもできるのです。一方で、その他の受験生も「自分の得意科目」で受験するため、確かな学力を身につけておく必要があります。科目の実力においては、通っている高校は関係ありません。高校の垣根を越えたライバルが集い、切磋琢磨し、成長できるのが志望校別講座の特長です。
高校別講座
大学の一般入試では、高校入試と違い、学校成績が直接合否の判定に関わることはありません。しかし、多くのトップ校では学校の試験を大学に合格する手段として用い、学校で上位の成績を収めている生徒が受験も有利に進めている事実もあります。そのため、学校で好成績を維持することは受験勉強につながることでもあります。湘南ゼミナール高等部では、効率的に受験を乗り越えるために高1段階では学校成績も重視します。各種推薦入試対策にも関わる学校成績向上を湘南ゼミナール高等部の高校別講座で目指しましょう!
通塾の受講イメージ


講座一覧
※開講講座は変更される可能性があります。
-
高1
- 高1スーパー英語
- 高1トップレベル英語
- 高1アドバンスト英語
- 高1スタンダード英語
- 高1横浜翠嵐英語
- 高1横浜緑ケ丘英語
- 高1横浜平沼英語
- 高1柏陽英語
- 高1横浜栄英語
- 高1川和英語
- 高1市ケ尾英語
- 高1港北英語
- 高1湘南英語
- 高1光陵英語
- 高1多摩英語
- 高1新城英語
- 高1東英語
- 高1横浜サイエンスフロンティア英語
- 高1鶴見英語
- 高1希望ケ丘英語
- 高1金沢英語
- 高1スーパー数学
- 高1トップレベル数学
- 高1アドバンスト数学
- 高1スタンダード数学
- 高1横浜翠嵐数学
- 高1横浜緑ケ丘数学
- 高1横浜平沼数学
- 高1柏陽数学
- 高1横浜栄数学
- 高1川和数学
- 高1市ケ尾数学
- 高1港北数学
- 高1湘南数学
- 高1光陵数学
- 高1多摩数学
- 高1新城数学
- 高1東数学
- 高1横浜サイエンスフロンティア数学
- 高1鶴見数学
- 高1希望ケ丘数学
- 高1金沢数学
- 高1スーパー国語
- 高1国語
PICK UPアドバンスト英語重要文法を効率的に学べるオリジナルの「スパイラルカリキュラム」で、英文法の学習を深めていきます。同時に読解や語法、大学入学共通テスト問題などにも取り組み、高2から本格的に学ぶ長文読解の準備も行っていきます。毎月・講習でのまとめテストも行って解答力・競争力を高めていきます。また、毎週の単語テストで語彙力アップも図ります。 -
高2
- 高2東大スーパー英語
- 高2早慶上智・難関国公立大英語読解
- 高2GMARCH英語読解
- 高2早慶・GMARCH・難関国公立大英語読解
- 高2東大スーパー数学ⅠAⅡB
- 高2東大スーパー数学Ⅲ
- 高2早慶・難関国公立大数学ⅠAⅡB
- 高2GMARCH数学ⅠAⅡB
- 高2早慶・GMARCH・難関国公立大数学ⅠAⅡB
- 高2早慶・GMARCH・難関国公立大数学Ⅲ
PICK UP化学理論化学を通年で解説し、小テストならびにまとめテストにより定着を図ります。化学基礎・化学を区別なく学習し、高校化学全体の土台作りを目標とします。化学は学習内容が多いですが、早期から対策すれば得点しやすい科目です。きちんと取り組めば暗記に頼らず得点源にできる科目なので、高2からの受講がお勧めです。日本史原始から近世(江戸時代)までの文化史を含めた通史を扱う講座です。テキストも高3とほぼ同じものを使用し、知識レベルで最難関校レベルの大学にも対応できるものの完成を目指します。高2から知識の体系化を図ることで、高3受験時には浪人生に負けない知識を身につけることができ、他科目へ時間を割くことが可能となります。 -
高3
- 高3東大スーパー英語
- 高3難関国公立大英語
- 高3早慶上智英語読解
- 高3GMARCH英語読解
- 高3早慶上智・GMARCH英語読解
- 高3中堅私大英語読解
- 高3共通テスト突破英語
- 高3東大スーパー理系数学
- 高3東大スーパー文系数学
- 高3早慶・難関国公立大数学ⅠAⅡB
- 高3GMARCH数学ⅠAⅡB
- 高3早慶・GMARCH・難関国公立大数学ⅠAⅡB
- 高3早慶・難関国公立大数学Ⅲ
- 高3GMARCH数学Ⅲ
- 高3早慶・GMARCH・難関国公立大数Ⅲ
- 高3共通テスト突破数学ⅡB
- 高3東大スーパー国語
- 高3早大・上智大現代文
- 高3GMARCH現代文
- 高3早大・上智大・GMARCH現代文
- 高3早大・上智大古典
- 高3GMARCH古文
- 高3早大・上智大・GMARCH古文
- 高3共通テスト突破国語
- 高3小論文
- 高3東大スーパー物理
- 高3共通テスト私大物理講義
- 高3共通テスト私大物理演習
- 高3共通テスト私大物理総合①
- 高3共通テスト私大物理総合②
- 高3東大スーパー化学
- 高3共通テスト私大化学講義
- 高3共通テスト私大化学演習
- 高3共通テスト私大化学総合①
- 高3共通テスト私大化学総合②
- 高3共通テスト私大生物講義
- 高3共通テスト私大生物演習
- 高3共通テスト私大生物総合①
- 高3共通テスト私大生物総合②
- 高3東大スーパー論述日本史
- 高3早慶・難関国公立大日本史①
- 高3早慶・難関国公立大日本史②
- 高3共通テスト私大日本史講義
- 高3共通テスト私大日本史演習
- 高3共通テスト私大日本史総合①
- 高3共通テスト私大日本史総合②
- 高3東大スーパー論述世界史
- 高3共通テスト私大世界史講義
- 高3共通テスト私大世界史演習
- 高3共通テスト突破地理
PICK UP難関国公立大英語テーマ別の読解と出題者・採点者の視点を意識した記述を徹底的に行い、和訳説明問題を中心に、難関国公立大入試における「得点力」を底上げします。また、英作文においては「減点されない」英作文を目指します。「高3早慶英文法・語法」あるいは「高3GMARCH英文法・語法」と併せて受講することでさらに効果が上がります。早慶・難関国公立大数学ⅠAⅡB数学ⅠA・ⅡBの基礎内容が定着している前提で授業を展開していきます。1学期は単元ごとに授業を実施し、該当単元の定着を図ります。2学期は網羅的に実際の入試問題を通じ、実戦力を向上させます。数学Ⅲが必要な生徒は「高3早慶・難関国公立大数学Ⅲ」と併せて受講することをお勧めします。 -
高2・高3
- 高2・高3早慶上智英文法・語法
- 高2・高3GMARCH英文法・語法
- 高2・高3早慶・GMARCH・難関国公立大英文法・語法
- 高2・高3中堅私大英文法・語法
- 高2・高3共通テスト突破数学ⅠA
-
全学年
- 全学年 速習英文解釈
- 全学年速習キャッチアップ古文文法
- 4skills入試突破英語FoundationS
- 4skills入試突破英語Foundation
- 4skills入試突破英語IntermediateS
- 4skills入試突破英語Intermediate
- 4skills入試突破英語Realstage
- Speaking & Listening Room
-
季節講習特別講座
- キャッチアップ数Ⅲ微積分計算
- 論述数学特講
- 入試数学頻出単元習得
- 頻出形式別数学特講(整数)
- 入試英単語習得
- 入試英熟語習得
- 入試英語構文習得
- 速読パラグラフリーディング
- 熟読英文精読
- 頻出形式別英文法・語法(会話表現)
- 頻出形式別英文法・語法(正誤)
- 早大難関大国語演習
- GMARCH国語演習
- 入試古文単語習得
- 入試古文文法習得(用言・助動詞)
- 入試古文文法習得(敬語)
- 共通テスト物理
- キャッチアップ物理
- 共通テスト化学
- キャッチアップ化学
- 共通テスト生物
- 共通テスト地理
- 全学年 速習英文解釈
-
直前ファイナル講習
- 直前ファイナル 高3東大英語
- 直前ファイナル 高3一橋大英語
- 直前ファイナル 高3東工大英語
- 直前ファイナル 高3国公立大英語
- 直前ファイナル 高3早慶・上智大英語
- 直前ファイナル 高3GMARCH・理科大英語
- 直前ファイナル 高3中堅私大英語
- 直前ファイナル 高3東大理系数学
- 直前ファイナル 高3東大文系数学
- 直前ファイナル 高3難関国公立大理系数学
- 直前ファイナル 高3難関国公立大文系数学
- 直前ファイナル 高3早慶理系数学
- 直前ファイナル 高3GMARCH理科大理系数学
- 直前ファイナル 高3中堅私大理系数学
- 直前ファイナル 高3東大国語
- 直前ファイナル 高3一橋大国語
- 直前ファイナル 高3早大・難関大国語
- 直前ファイナル 高3GMARCH国語
- 直前ファイナル 高3東大スーパー物理
- 直前ファイナル 高3国公立大物理
- 直前ファイナル 高3東大スーパー化学
- 直前ファイナル 高3国公立大化学
- 直前ファイナル 高3私大生物
- 直前ファイナル 高3早大日本史
- 直前ファイナル 高3慶大日本史
- 直前ファイナル 高3明治大・青学大・立教大日本史
- 直前ファイナル 高3中央大・法政大・学習院大日本史
- 直前ファイナル 高3総合日本史(全範囲)
- 直前ファイナル 高3早大世界史
- 直前ファイナル 高3慶大世界史
- 直前ファイナル 高3明治大・青学大・立教大世界史
- 直前ファイナル 高3中央大・法政大・学習院大世界史
- 直前ファイナル 高3総合世界史(全範囲)

湘南ゼミナール高等部は、塾業界のお客様満足度調査であるイード・アワード2022年において、「高校生・大学受験生/集団指導」で最優秀賞に選ばれました!
─高校生・大学受験生/集団指導の部─
総合満足度第1位:「最優秀賞」
部門賞:「講師が良い塾 No.1」「成績が上がる塾 No.1」「子供が好きな塾 No.1」
湘南ゼミナール高等部では、現役合格をサポートするための幅広い講座が揃っております。「エクストラタイム」など先生に質問しやすい環境が整っており、多くの生徒さんが高1から大学受験に向けてスタートしています。生徒さん一人ひとりと向き合うことで大学受験だけでなく、定期テストや英検等でも成績を伸ばしております。
湘南ゼミナール高等部が生徒さん・保護者様に支持される理由について、以下のページより是非ご確認ください。