溝の口で人気の高校生向け塾・予備校 大学受験・難関大学受験湘南ゼミナール 高等部 溝の口校
校舎情報・アクセス
- 住所
- 〒213-0011 川崎市高津区久本3-3-14 エル・アールビル5F
- 連絡先
- TEL 044-712-4199
受付 14:00~22:00※日曜日を除く
- アクセス方法
- JR南武線『武蔵溝ノ口駅』徒歩5分、東急田園都市線『溝の口駅』徒歩5分。
- 対象学年
- ライブ授業:高1・2・3
- 対象校
- 溝の口の大学受験塾・予備校 英語4技能試験・AO・推薦対策も対応。多摩高校、新城高校、生田高校、市立橘高校、市立高津高校など、近隣の高校にお通いの方、または、お近くにお住いの方に通っていただいております!湘南ゼミナール高等部溝の口校は、定期試験対策・大学受験などさまざまなニーズに
-
春期体験受付開始!
-
大学受験は我々にお任せください!
-
定着にとことんこだわる!湘ゼミ独自のエクストラタイム!
-
大規模移転開校しました!
-
授業時間外に活用できるホワイトボードを設置しています。
-
自習スペースも充実しています!
-
飲食スペースも完備なので、学校帰りにそのまま寄っても安心です
-
イードアワード2022最優秀賞受賞しました!
-
高3AO・推薦コースが溝の口校にも開講!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
044-712-4199
湘南ゼミナール 高等部 溝の口校
(受付時間 14:00~22:00)
湘南ゼミナール 高等部からのお知らせ
新規開校のお知らせ
湘南ゼミナールは、2023年3月に「湘南ゼミナール高等部」の南浦和校を新規開校いたします。
開校校舎の概要
湘南ゼミナール高等部 南浦和校
アクセス:JR京浜東北線・根岸線・武蔵野線「南浦和駅」徒歩3分
住所:〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-41-5 メゾン大東ビル1F
入塾するしないに関わらず、お気軽にお問合わせください。
南浦和地域で、これまで以上にたくさんの生徒さんや保護者様の笑顔にお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
湘南ゼミナール 高等部の特長
様々な入試方式に完全対応!
共通テスト対策や、難関国公立・難関私立を中心とした志望校別対策で、合格力を着実に伸ばします。
さらに、AO・推薦入試対策向けのコースや、英語民間外部試験対策向けのコースをご用意しており、様々な入試方式に対応しております。
特長その1 志望大学合格までの道のりを担当講師が一貫して指導!

特長その1 志望大学合格までの道のりを担当講師が一貫して指導!
各教科のプロフェッショナルが、高度な内容を丁寧に分かりやすく授業します。
授業だけでなく、質問対応から進路指導まで担当講師が担当することで、志望校にあった解答力を効率的に身につけることができます。
模試の結果だけでは分からない、本人の授業中の様子なども考慮した進路指導が可能です。
徹底した面倒見の良さで現役合格をサポートします。
詳しくはこちら →
特長その2 授業後のExtra Timeで学習内容が定着

特長その2 授業後のExtra Timeで学習内容が定着
授業後の時間を「Extra Time(エクストラタイム)」として、質問対応はもちろん、類題を解く、小テストの直しなどの対応をしています。
授業内容を反復し、理解できていない箇所の確認をすることで、授業内容の定着を図り、モチベーションの向上にこだわっています。
詳しくはこちら →
特長その3 難関大学への高い進学率

特長その3 難関大学への高い進学率
2022年度入試において、湘南ゼミナール高等部の5人に2人以上が国公立・早慶・GMARCHに合格しております。
※のべ人数ではなく、テスト生や講習生の実績も含んでおりません。
詳しくはこちら →
校舎からのお知らせ
教務で地域No.1!湘ゼミ高等部溝の口校
★湘南ゼミナール高等部が、「高校生・大学受験生/集団指導」で
イードアワード2022最優秀賞を獲得しました!
⇒項目別「講師が良い塾No.1」「成績が上がる塾No.1」「子供が好きな塾No.1」を獲得!
⇒詳細はこちらから!
★春期講習残席がのこりわずかです!!
・高2GMARCH数学、早慶難関国公立大数学各々残席4席!!!
・高3早慶上智英語読解 残席3席
・高3GMARCH数学 残席3席
・高3早慶難関国公立大数学 残席4席
・その他講座も残席が厳しくなっています
★春期講習体験受付開始!
新高1生の成績は、中間+期末テストで決まります!
湘南ゼミナール高等部では、中間+期末テスト対策までしっかりサポートします!
湘ゼミで高校生活のスタートダッシュを決めよう!
※新高1生は4月体験後のご入会で5月~7月までの授業料・教材諸費、入会金が無料!
※上記の新高1生向けのキャンペーンは、夏期講習の参加が必須となります。
★新高2・新高3対象、共通テスト・春期講習説明会、絶賛受付中
新入試の傾向や、大学受験対策、英検利用入試、総合型選抜に関する最新情報をお伝えします!
【日時】3/18(土)13:00~14:30
【場所】湘南ゼミナール高等部各RC校舎
お問い合わせは以下のバナーから!
↓↓詳しくは以下のバナーをタップしてください!↓↓
【湘南ゼミナール高等部溝の口校のここがポイント】
生徒と講師の距離が近い
エレベーターが開くとすぐに講師たちの机があり、講師たちの元気なあいさつでお出迎えします!
また講師たちへの質問も事前予約不要でいつでも可能です!お気軽に声をかけてください!
高1生対象!充実の定期テスト対策
大学受験の第一歩は定期テストから!!湘南ゼミナール高等部溝の口校は教務力に自信があります!
多摩高校、生田高校、高津高校を中心に、近隣の公立・私立高校向けの充実した定期試験対策を展開しています!
大学受験のプロが授業だけでなく進路指導まで担当
授業担当の講師がそのまま進路面談を担当することにより、大学受験に向けた質の高い一貫した進路指導を行うことができます!
昨年度も国公立では東北大、筑波大、横浜国大など、私立では早稲田大、慶應大、東京理科大など高い進学実績を誇ります!
【定期試験結果速報!!】
大学受験の第一歩は定期テスト対策!多摩高校1年生後期中間試験結果!湘ゼミ溝の口校生が頑張ってくれました!
多摩高校 数学Ⅰ:93点(前回テストから+16点)
多摩高校 論理表現:90点(前回テストから+8点)
多摩高校 数学A:88点(前回テストから+16点)
結果報告をいただき次第随時更新していきます!
早慶上智英語読解 |
スタッフからのメッセージ
校舎長からの挨拶
こんにちは!校舎長の林 洋平(はやし ようへい)です。
小学生の頃は両親から「あなたは運動が苦手なのよ」と言われ続け、読書したり、絵を書いたり、音楽を聴いたり、文化系男子でした。
しかし、中学で自分の足の速さに気付いてからは、高校、大学と様々な球技に取り組む体育会系男子へと変貌を遂げました。
体を鍛えることは、今や僕のライフワークです。可能性というのは鉱脈みたいなもので、掘ってみないと見えてきません。
「文系だから数学は...」「歴史は中学の頃、苦手だったから」と決めてかかるのは本当にもったいない!受験勉強という手段を通して、新たな自分に出会うことは、苦しくもあり、楽しくもあります。
さぁ、湘南ゼミナールで受験を楽しもう!
湘南ゼミナール高等部武蔵中原校の特徴は何といっても距離の近さです。
先生と生徒の距離が近いのは当たり前。先生同士の距離も近く、様々な教科のプロフェッショナル達が、みなさんの学力向上のために「ああでもない、こうでもない」と日々話し合っています。
もっとすごいのは、生徒同士の距離も近いこと。受験を一緒に戦い抜いた湘ゼミでの友人は、一生の宝物です。
成績アップ事例
定期テスト対策は湘ゼミ高等部へ!
大学受験の第一歩は定期テスト対策!
多摩高校1年生学年末試験結果!湘ゼミ溝の口校生が頑張ってくれました!
(2023年3/18時点)
多摩高校 数学Ⅰ:100点
多摩高校 論理表現:81点
多摩高校 英語コミュニケーション:95点
生田高校 数学Ⅰ:84点
その他多数の科目で前回テスト+20点以上達成者多数!!
合格者の声
2022年度大学入試合格者の声~早稲田大学~
みなさん、こんにちは!湘南ゼミナール高等部溝の口校です!本日は「合格者の声」をお伝えします!
大学受験も湘南ゼミナールへ!高等部溝の口校(044-712-4199)へお気軽にご連絡ください!
合格実績
2023年度湘南ゼミナール高等部 合格実績速報!!!
今年もたくさんの笑顔が生まれました。
東京 3名
京都 1名
東京工業 4名
一橋 2名
横浜国立 12名
横浜市立 7名
国公立合計 48名
早慶上理 97名
GMARCH 252名
成成明國武 66名
日東駒専 155名
よくあるご質問
大学進学実績が少ないんじゃないですか?
※40.5%
※のべ人数ではありません(複数の大学に合格した場合でも1名とみなして集計しています)
※上記合格実績は、2022年度入試における湘南ゼミナール高等部内部生のみの集計です
※上記合格実績には、テスト生や講習生は含んでいません
※上記合格実績は、2022年3月31日時点の集計結果です
進路指導のデータが少ないんじゃないですか?
河合塾と提携したデータを使用しているだけでなく、湘南ゼミナール独自の模試によるデータも併用しています。
部活と両立できますか?
約8割の生徒さんが何かしらの部活動に所属しています。部活後は帰宅せずに直接来塾し、軽食を取ったり、授業の復習をしたりしてから授業を受ける生徒さんが多いです。 もし授業に遅刻する場合でも、授業後のExtra Timeで、遅れた分のフォローをさせていただいています。
週に何回通いますか?
一概に週何日という目安はありません。生徒さんの学年や志望校、通われる校舎によって週1日~週6日まで様々です。校舎の時間割にもよりますので、詳しくは校舎までお問い合わせください。
自習室はありますか?
はい。校舎によって違いはありますがございます。もし満席になった場合は、空き教室を臨時で自習室として開放しています。
先生に質問できますか?
はい。受講をしていない科目の質問や高校の授業内容に関する質問もOKで、通われている生徒さんには大変好評です。
他の塾、予備校との違いは何ですか?
※40.5%
※のべ人数ではありません(複数の大学に合格した場合でも1名とみなして集計しています)
※上記合格実績は、2022年度入試における湘南ゼミナール高等部内部生のみの集計です
※上記合格実績には、テスト生や講習生は含んでいません
※上記合格実績は、2022年3月31日時点の集計結果です
最新の記事一覧
- 2023.03.20 合格実績 2023年度湘南ゼミナール高等部 合格実績速報!!!
- 2023.02.06 校舎からのお知らせ 教務で地域No.1!湘ゼミ高等部溝の口校
- 2022.12.16 合格実績 2022年度大学入試合格速報
- 2022.11.23 合格者の声 2022年度大学入試合格者の声~早稲田大学~
- 2022.11.09 成績アップ事例 定期テスト対策は湘ゼミ高等部へ!
- 2022.09.13 スタッフからのメッセージ 校舎長からの挨拶
- 2022.08.29 スタッフからのメッセージ 1ヵ月間無料体験好評受付中!
- 2022.08.08 スタッフからのメッセージ 夏期講習無料体験好評受付中!
- 2022.07.14 スタッフからのメッセージ 7/16(土)二大説明会実施!!
- 2022.07.12 校舎からのお知らせ キャリアデザインワークショップ実施決定!

時間割・カリキュラムや費用についてなど、何でもお気軽にご相談ください!
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
044-712-4199
湘南ゼミナール 高等部 溝の口校
(受付時間 14:00~22:00)
お近くの校舎
- 河合塾マナビス 溝の口校
田園都市線「溝の口」駅 徒歩2分。