冬期講習 高等部冬期講習 高等部


高1・高2対象の冬期講習キャンペーン

初めての方は冬期講習授業料が無料に!

※恐れ入りますが、下記に該当する方はキャンペーン対象外となります。
高校1年生:スタートダッシュパックを含め、湘南ゼミナール高等部で体験授業を受講された方。過去に湘南ゼミナール高等部に入会したことがある方。
高校2年生:湘南ゼミナール高等部で体験授業を受講された方。(スタートダッシュパックのみ体験の方はキャンペーン適用可)過去に湘南ゼミナール高等部に入会したことがある方。

高1・高2からの受験準備がホントに大事!

冬から「受験を意識した」総復習をするメリット!

1.いち早く「受験生の学習習慣」が身に付けられる

受験生になると、勉強時間が飛躍的に増える方がほとんど。
勉強をする集中力と継続力がないと、長時間勉強をしても学力はアップしません。
高1・高2段階から「受験生の学習習慣」が身に付け、志望校合格に向けた土台を築きましょう!

2.テストで高得点獲得!

冬期講習では、1年間の総復習も行うため、学年末テストの高得点に繋がり、推薦入試も有利に進められます。
試験範囲が広いため、プロ講師と共に効率よくテスト対策を進めましょう!

高1・高2から始めた先輩達が実感しています!

東京大学 理科一類 合格
横浜翠嵐高校出身 川口 聡介さん

「大学受験で成功したいなら、今から塾に通うべきだ」は間違いじゃなかった。

高1生の頃、とある先生に「大学受験で成功したいなら、今から塾に通うべきだ」と言われ、それは言い過ぎなんじゃないかと思いました。
でも、実はこの言葉、あながち間違いじゃなかったんです。
勉強と部活・行事といった学校生活を両立しようとすると、どうしても自分の力だけでは上手くいかないことが出てきてしまいます。
そんな中、塾に通うと負担が増えるのでは?と思うかもしれませんが、湘南ゼミナールは先生との距離が近く、大学生のコーチングスタッフにも勉強以外のことも含めてなんでも相談できるので、結局負担を減らすことに繋がるのです。
まずは定期テストで良い順位を取るといった短期間の目標で全然いいので、湘ゼミで頑張ってみませんか!!

東京海洋大学 海洋資源環境学部 海洋環境科学科 合格
横浜緑ケ丘高校出身 松崎 愛海さん

「高1からの頑張りがとても重要だったと今は思います。」

大学受験は高校受験とは違います。正直、高校受験は半年や数ヶ月で仕上げた人もいるでしょう。しかし、大学受験の成功には、高1からの頑張りが重要です。
高校3年間での頑張りの結果が全て受験期の自分に繋がります。
忙しい高校生活のなかでもやってほしいこと、それは「習ったことを着実に身に付けること」です。
湘ゼミは質問しやすいイメージありませんか?
学んだことの定着には、気になったらきいてみることが一番です。
私も湘ゼミに高1の頃から通い、先生方や大学生のコーチングスタッフに相談しつつ、学習を継続できたおかげで第一志望に合格することができました。
湘ゼミで一緒に大学受験を乗りきりましょう!

立教大学 理学部 物理学科 合格
川和高校出身 権平 想生さん

苦手科目を得意科目に変え、大学受験を乗り越えられた

毎日部活動ばかりしていて、勉強はおろそかにしがちでした。そのため、高校1年生のときはすべての教科が苦手で得意教科と呼べるものがありませんでした。
しかし、2年生の夏に湘ゼミで物理をとりはじめ、授業内の厳しい宿題チェックや小テスト、授業の復習によって3年生の受験勉強が始まるころには物理が得意教科になり、加えて勉強習慣も自然と身についていました。
こういった湘南ゼミナールの徹底的に生徒の面倒を見てくれるところが本当に通っていて良かったと思います。
受験時には物理が点数源になったり、ほかの教科が伸び悩んでいるときの心の支えになったりすることも多くあったので、2年生のうちに得意教科を作れたことが大学受験を乗り越えることができた理由の一つだと思います。

「徹底した面倒見の良さ」で現役合格に導きます!

講師・コーチングスタッフが一人ひとりの学習に向き合います。

質問しやすい環境だからこそ、「わからない」を素早く解消できます。
質問対応から進路指導まで、プロ講師がトータルケアします。
無料体験授業で、湘ゼミならではの学習環境を体験してみてください!

多様なコース・講座で志望校に合格できる力を身に付けよう!

早期から難関国公立や難関私立を中心とした志望校別対策や、共通テスト対策講座に取り組むことで、合格力を着実に伸ばします。
さらに、湘南ゼミナールならAO・推薦入試や、英語民間外部試験の対策もばっちり!
難関大を中心に、幅広い大学で実績が伸びています。

湘南ゼミナール高等部のコース・講座をピックアップ!

基礎固めから、MARCHや早慶などの難関私立対策、
東京大学などの難関国公立対策など、幅広い大学受験対策を行います。
あなたと同じ大学を目指すライバルと同じクラスになり、切磋琢磨しながら、第一志望に「合格できる力」を身に付けよう!

「集団授業」と「個別指導」の組み合わせで、志望理由書や面接の内容を飛躍的に高めます。
総合型選抜や学校推薦の対策をしながら、一般入試対策を同時進行で進めることもできます。

ネイティブ講師の授業と、民間試験対策のために作成した教材で、英語4技能(読む・書く・聞く・話す)を高めます。
各大学が定める民間試験の基準点をクリアして、大学受験を有利に進めましょう!

冬期講習概要スケジュール

冬期スケジュール

2022年冬期講習期間:12/13~1/4

冬期講習スケジュール
冬期講習スケジュール

冬のスペシャルイベント実施中!

湘南ゼミナール高等部では、冬期期間中に各種イベントを実施いたします。
総合型選抜(AO)や共通テストについての説明会や講座で毎年人気のイベントです。先着順のイベントもありますのでお早めにお問い合わせください。

高1・2生対象:「総合型選抜(AO)・推薦コース」説明会

動画視聴期間:11/28(月)~12/10(土)

高1生対象:総合型・学校推薦型対策講座 (横浜校)

開催日:12/22(木)・12/27(火)

高2生対象:総合型・学校推薦型対策講座(横浜校・溝の口校)

開催日:12/22(木)横浜校、12/27(火)/1/5(木)溝の口校

高1・2生対象:共通テストスタートアップ英語・数学

開催日:12/30(金)

顧客満足度第1位(最優秀賞)受賞!

湘南ゼミナール高等部は、塾業界のお客様満足度調査であるイード・アワード2022年において、「高校生・大学受験生/集団指導」で最優秀賞に選ばれました!

─高校生・大学受験生/集団指導の部─
総合満足度第1位:「最優秀賞」
部門賞:「講師が良い塾 No.1」「成績が上がる塾 No.1」「子供が好きな塾 No.1」


湘南ゼミナール高等部では、現役合格をサポートするための幅広い講座が揃っております。「エクストラタイム」など先生に質問しやすい環境が整っており、多くの生徒さんが高1から大学受験に向けてスタートしています。生徒さん一人ひとりと向き合うことで大学受験だけでなく、定期テストや英検等でも成績を伸ばしております。

湘南ゼミナール高等部が生徒さん・保護者様に支持される理由について、以下のページより是非ご確認ください。

校舎一覧

残席わずかの講座も出始めておりますので、残席情報については各校舎よりご確認ください。

横浜校 詳細はこちら 
港南台校 詳細はこちら 
センター南校 詳細はこちら 
溝の口校 詳細はこちら 
ルミネ藤沢校 詳細はこちら 
あざみ野校 詳細はこちら 
東戸塚校 詳細はこちら 
菊名校 詳細はこちら 
鶴見校 詳細はこちら 
希望ヶ丘校 詳細はこちら 
上大岡校 詳細はこちら 
鷺沼校 詳細はこちら 
武蔵中原校 詳細はこちら